![あの子へ“おいしいギフト”を! dōzoに新しく仲間入りした推しグルメ](https://auth.dozo-gift.com/storage/media/img/magazines/1098/th_900x520_phpdcAfF2.png)
FEATURE
あの子へ“おいしいギフト”を! dōzoに新しく仲間入りした推しグルメ
こんにちは。dōzoライターのやぎです。
dōzoを使ってくれていたり、dōzo mag.を読んでくれているみなさんはきっと、贈りものをすることが好き&贈りもの上手な方が多いのではないかと想像しています。
スイーツなど、お友達と直接会うときに贈ることも多い「グルメ」。
「いつもと違ったギフトを贈ってみたい」、「グルメなあの子が自分で選べるといいなぁ…!」という、おいしいものに目がないあの子の心とお腹を満たすギフトをご紹介! わたしも記事を書きながらお腹がなっています…!
※写真撮影のため、商品の一部のみ写っております
魅惑のラインナップにわくわく!
「どのグルメから試してみようかな?」とにやにやしながら、レビュースタート♪
アレンジするのも楽しい! ごろごろ果肉が入ったイチゴミルクのもと
スイーツ好きさんなら知っている人も多い、「ICHIBIKO」の人気No.1メニューだという「いちびこミルク」は、角切りいちごを砂糖に漬け込んだ特製いちごミルクのもと。
まずは基本の「いちごミルク」を作って、いただきます!
「いちびこミルク」の量に対してお好みで4~5倍の牛乳を目安に(わたしは目分量、約4倍で試してみました)まぜまぜ。 とろっとした食感にところどころいちごの果肉感があって、まるでデザートのようなドリンクは、休日のブランチのおともや週末の夜に飲むのにぴったり!
「次はデザートにアレンジしてみたいなぁ」と思い、おうちにあったヨーグルトとバナナ、いちごでミニパフェを作ってみました♪
ちょっとのひとてまでおうちカフェ気分を楽しめるのはうれしいですよね。ほかにもバニラやミルク系のアイスにかけてみたり、自分好みのアレンジも楽しむのもおすすめですよ。
「ICHIBIKO イチゴミルクのもとギフトセットB」が入っているのは『#23 ご自愛プリーズ!』や『#106 甘やかしてドーパミン』。
「ご自愛じかん」にあの子の頬がゆるむところを想像したら、自分もうれしくなっちゃいます。
お仕事の合間にほっとひといき。 福岡発スペシャルティコーヒー専門店のこだわりセット
在宅ワークの魅力のひとつに「おうちでお気に入りのドリンクを飲める」ことがありますよね。(わたしもコーヒーやお茶を集めるようになりました♪)
お仕事中の小休止にぴったりな「季節のブレンド&ラテもなか」は、 福岡発スペシャルティコーヒー専門店REC COFFEE のブレンド2種と、コーヒーともなかを組み合わせた「ラテもなか」のセットです。
始業時間がすこし遅めな朝にいただいた「ゲイシャブレンド」。
希少価値が高くコーヒー好きの中では有名な「ゲイシャ豆」は以前から気になっていたのですが、華やかな風味と酸味と甘みのある余韻が心地よい一杯。わたしはこれからも午前中に飲みたい味わいだと思いました。
〆切が迫っていたお仕事が終わったあとに淹れたシーズナルブレンド「NEW YEAR BLEND」。フローラルさやカカオのような甘みがありつつ、「ゲイシャブレンド」よりも少しコクがある味わいでした。
※シーズナルブレンドは、注文時の季節のムードにあわせたブレンドが届きます
また、今回は「ラテもなか」を半分にカットし、断面が見えるようにして食べたのですが、ふたつの餡(「コーヒー餡」と「ミルク餡」)の層をながめながらいただくことで、目にも楽しいコーヒーブレイクに。
「REC COFFEE 季節のブレンド&ラテもなか」が入っているのは『#25 珈琲がお好きでしょ』と『#29 在宅ワークの処方箋』。
在宅ワークもがんばっているあの子に贈ってみてね!
食べごたえ抜群! ハンバーグピザはホームパーティーにもおすすめ
子どもから大人まで、みんなが大好きなハンバーグを生地にしきつめた、なんともユニークな「ハンバーグ王子 / 4種のハンバーグピザセット」。せっかくなので、友人をお招きしてピザパーティーを開きました♪
どのフレーバーも気になりますが、私と友人が試してみたのは「コーンオーロラソースのハンバーグピザ」と「ほうれん草とジェノベーゼソースのハンバーグピザ」。
「コーンピザ」は色んなお店にもあるけれど、ソースがオーロラソースなのは珍しい! コーンの食感とハンバーグのジューシーさにオーロラソースのほどよい甘さが加わって、あっという間に完食しました。
「ほうれん草とジェノベーゼソースのハンバーグピザ」は、コクのあるソースとくたくたのほうれん草の相性がばつぐん! この日はジュースで乾杯しましたが、次は赤ワインと一緒に楽しみたいなぁ。
「ハンバーグ王子 / 4種のハンバーグピザセット」が入っているのは『#26 ダラダラしてもいいんだよ』。
「すごくがんばってる…もっとゆっくりしてほしい…!」と思うあの子に、存分にダラけてもらいましょうっ!
ごほうび時間といえば「アイス」! 食べ比べも楽しいアイスギフト
レストランやスイーツで有名な「KIHACHI」の4種のアイスが楽しめる「キハチフードホール / アイスギフト 12個入」。
北海道産の生クリームを使ったアイスとチョコやフルーツソースの相性を楽しめる、2層仕立てになっていると知ってどきどき!
今回は「きっと彩りがきれいだろうなぁ」と想像した「ピスタチオ&ラズベリーソース」と、食材の組み合わせが面白い!と感じた「マンゴー&ホワイトチョコソース」をご紹介します。
想像したとおり、彩りあざやかな「ピスタチオ&ラズベリーソース」は、濃厚なピスタチオと甘酸っぱいラズベリーソースの組み合わせがたまりません。
ホワイトチョコに目がなくて選んでみた「マンゴー&ホワイトチョコソース」は、マンゴーのみずみずしい甘みにコクのあるホワイトチョコソースがぴったり。
「キハチフードホール / アイスギフト 12個入」が入っているのは、「#138 いい湯 for you」。お風呂の時間のあとに「上がったらどのアイスを食べようかなぁ」と思わず笑顔になれる時間を贈ってみよう♪
おうちで簡単に! 本格餃子&個性ゆたかなタレで味変も楽しもう
最後に、dōzoでも人気の高いテーマ『#34 なんてったって餃子』に入っているふたつの商品をご紹介します。ラインナップの中から「雄都の宇都宮餃子セット」と「餃子のタレの素(旨ダレ・辛ダレ)+梅酢香+よだれ鶏四川万能ソース」を試してみました。
まずは餃子を焼いていきますよ~!
餃子が焼ける様子の幸福感たるや…(にやにや)。
それに、冷凍餃子がおうちにあると、お買い物に行けなかった日や、料理をするエネルギーが残っていない日でも安心ですよね。
スタンダードでジューシーな「野菜餃子」、えびのすり身がたっぷり入った「えび餃子」、しそでさっぱり、香り高い「青じそ餃子」。どれもおいしくて、ぱくぱく食べられちゃいます!
また、「餃子のタレの素(旨ダレ・辛ダレ)+梅酢香+よだれ鶏四川万能ソース」の4種のタレもあるので、今回は「餃子のタレの素(旨ダレ)」と「よだれ鶏四川万能ソース」で味変もレッツトライ♪
帆立貝柱や昆布、ローレル、ガーリック、山椒、クローブなどのさまざまな食材が入った「餃子のタレの素(旨ダレ)」は、自分で醤油とお酢を加えて作ります。
うまみがありつつもあっさりしているので、餃子のタレだけでなく、ごま油と合わせてドレッシングにアレンジしてもおいしそう!
「よだれ鶏四川万能ソース」は、イメージしたよりは辛くなく、ほんのりしびれる余韻のある味わい。 「中華は好きだけれど、辛みはそこまで得意じゃないかも」という方にもおすすめです。
「雄都の宇都宮餃子セット」、「餃子のタレの素(旨ダレ・辛ダレ)+梅酢香+よだれ鶏四川万能ソース」が入っているのは『#34 なんてったって餃子』。
餃子に目がないあの子にぴったりなギフト、ここにありです。
🍕 🥟 🍓
グルメなあの子の「おいしそうに頬張る姿」をを思い浮かべながら、ギフトを選ぶ時間を楽しんでみてくださいね!