👥「大臣!あなたはいつになったら、
やると言っていた自炊を始めるのですか!」
<自炊担当大臣!
👤「来期からやろうかな、なんて...」
👥「今日から始めてください!」
そんな脳内議会が行われていそうな、あの人へ。
自炊が簡単に始められる商品を集めました。
めちゃうまなレトルトカレーから
フードチョッパー・おもしろ料理本まで揃っています。
ぜひ大臣にお贈りください。
もちろん、一人暮らしを始める人や、
料理に挑戦しようとしている人への
贈り物としてもおススメです。
このdōzoで選べるギフト
※アイテムはメーカー都合等により変更する場合があります。
似ているギフトが贈れるdōzo
最近チェックしたdōzo
スヌープ・ドッグのお料理教室
フロウにのせてお届けするアメリカンレシピの数々
ギャングスター・ヒップホップ界のパイオニアにして世界的スーパースター、スヌープ・ドッグによる料理本。本国アメリカでは看板料理番組(エミー賞ノミネート)をもち、一流シェフ並の腕前を見せるスヌープが、胃もたれ必至の朝食から、かぶりつきたい豪華ディナーに、大家族が集まるパーティーまで、リッチでハイでラグジュアリーな料理の数々をフロウにのせてお届けします。
あまり日本では知られていない南部料理やロングビーチのローカルフード、世界中をめぐって食した料理からインスピレーションをもらったレシピなど...手頃にできそうなもの、食材によってハードルの高いものもありますが、巻末には日本向けの代用食材リストもついている気遣いが素敵。オールカラーの本格的な料理本としてはもちろんですが、スヌープによるヒップな前置きや解説の文章も見どころ。「札束のように天井まで思いっきり積み重ねたパンケーキが俺の好み」「ベイビー、鞭で叩くようにバシバシ」「一番鋭い刃のナイフを用意して、切り刻んじまえ。わかったか?」など独特な表現が楽しく、ノリノリで料理したくなっちゃう一冊です。
SPACE SPICE
チェティチェティチキン(マサラ缶)5個セット
鶏肉と水を足して煮込むだけ!簡単本格チキンカレーの素
マサラ缶は、缶詰にはいったスパイシーなカレーの素。
ホールスパイスを炒め、玉ねぎを炒め、トマトやGG、パウダースパイスを入れたところで缶に詰めました。あとは具材と水を入れて煮込むだけ。具材がフレッシュなので、ジューシーで食べ応えのあるカレーを手軽に作ることができます。
粗挽きのスパイスとココナッツが香るサラサラカレーで、鶏もも肉一枚とこの缶詰1個があれば、2人前作ることができます。
DULTON
キッチンスケール(クロス付)
台所の主役になる、レトロなキッチンスケール
デジタルで溢れる現代、たまにはアナログならではの温かさもほしいところ。
インテリア雑貨メーカー《DULTON(ダルトン)》のキッチンスケールは、昔ながらのレトロなデザインとカラーが魅力のアイテムです。
あまり見ないGRAY GREENのカラーは、ほどよくアクセントになりつつも、どんなキッチンにも意外と馴染みやすい万能カラー。
雑然としがちなキッチンだからこそ、テンションをあげてくれるようなアイテムがあると「よし、料理するぞ!」と毎日の料理スイッチをオンにしてくれるはず。
また、使用しない時にはトレイにフルーツなどを乗せて、インテリア感覚でも楽しめます。
セットのキッチンクロスは、大きめのお皿もすっぽりと覆える大きさ。
ラックの目隠しやランチョンマットとしても重宝します。
365methods 角型ホーローマルチポット
2WAY仕様でマルチに活躍する角型ポット
さまざまなシーンで活躍するホーローの角型ポット。「ホーロー蓋」と「樹脂蓋」の2種類が付属しているので、使い道の幅が広がります。
■小鍋として
出汁をとったり、小鍋料理など、さっと計って料理したいときに便利なサイズ感です。
内側には、お料理の目安になる「目盛り」付き。
ミニマムなサイズ感ですが満水容量1.5Lとたっぷり容量だから毎日のお料理に大活躍です。
■ 保存容器として
市販の味噌パック(750g)がケースごとぴったり入るサイズ感。樹脂蓋が乾燥・酸化を防ぎます。
また、作りすぎて余った味噌汁やカレーをこのポットで保存すれば、冷蔵庫から出してそのままコンロで温めることもできちゃいます。
staub
オイル・ビネガーボトル(チェリー)
キッチンが明るくなる鮮やかなセラミックボトル
フランスのアルザス地方で生まれた、幸運をもたらすコウノトリがシンボルマークの鋳物ホーロー鍋ブランド《STAUB》。食材の旨みを逃さず、ふっくらジューシーに仕上げる独自の構造により、世界中の星付きシェフから、家庭の台所まで幅広く使われている老舗ブランドです。
そんな《STAUB》はキッチンウェアや器を中心とした「セラミックシリーズ」も人気。つややかな赤い釉薬が目を引く「オイル&ビネガーボトル」は、光を通しにくいので、中のオイルやビネガーを酸化から守ってくれます。セラミック製でキズや汚れに強く、食洗機対応でかんたんにお手入れできるのも魅力です。
作山窯
フルム ボウルペア
毎日使いたくなる、こだわりのボウル
《作山窯》は美濃焼の伝統的な力強さや土の質感を活かしつつ、現代的にデザインされたアイテムを生み出しているブランド。色合い、かたち、模様、そして手ざわり。そこに盛られる料理のために職人たちがこだわりをもってつくりあげています。
高級感のある「スノー」の柄はボウルの内側にも施されていて、食材をより一層美味しそうに引き立ててくれます。大きさは直径11.5cm、高さ6.5cmとすこし小ぶりで、小鉢として副菜を入れたり、スープやフルーツを入れたりなどさまざまな使い方ができるサイズ。
一つひとつ、手作業で丁寧につくられた器は、あたたかみを感じさせる仕上がりです。使い勝手もしっかり考えられたこだわりの器なので、つい毎日手に取ってしまうはず。
10%Iam
ドレッシング6本詰合せセット
素材のおいしさを発酵の力で最大限に引き出す
《10%Iam(テンパーセントアイアム)》は「発酵菌と仲良く暮らす」をコンセプトにした発酵食品ブランド。「現代の食卓に求められる発酵を応用した食品」を提案し、天然の成分と発酵菌の作用による旨味づくりにこだわっています。
「酵素入り生ドレッシング」は、さまざまな野菜と「塩麹」や「味噌」などの発酵食品をかけあわせてつくる、非加熱のドレッシング。素材そのままの美味しさを楽しめます。各130gのボトルで5種(玉ねぎと塩?のみ2本入りで計6本です)セットでお届けします。
dōzoは、もらった人が
好きなギフトを選んで受け取れる
ギフトサービスです。
-
特徴15つの選べるギフトが入った
個性的な「テーマ」 -
特徴22種類の「贈り方」が選べる!
住所が分からなくてもOK! -
特徴3もらった人は5つの選択肢から
好きなギフトを選んで受け取り