{% capture page_class %}add-pageGoodsDetail{% endcapture %}
  • #88 #000000
01 10

このテーマ名の意味が分かったあなた、、、
業界人でしょ!

♯000000
これは数多ある色を番号づけた、
『カラーコード』における『黒』を指します。
0が6つ、なんとも隠れた少年心をくすぐられます…🖤

モノの色を選ぶとき、黒は無難に取られがちですがそんな事はなく、僕らは意思をもって黒をチョイスしているのです!(たぶん)

なんともかる~い説明になっちゃいましたが、掲載アイテムそのものは至ってガチ。

黒スキを納得させるステーショナリーからグラスまでラインナップ。

中でも僕のおすすめは『ブラック&ファイバーリフレッシュ 黒復活シート』

愛用の黒いパンツが色あせたとき、シートと一緒に洗濯すると黒を補色してくれます!
黒は黒ければ黒いほどいいからね💣

身の回りの黒スキ、黒服着用率高いあの人へ贈ってください!

#88 #000000

¥2,750 消費税・商品送料込

このdōzoで選べるギフト

※アイテムはメーカー都合等により変更する場合があります。

Share

  • twitter
  • line
  • facebook
illustration by

A Gift With A Story 最近チェックしたdōzo

01 10
01 10

トンボ鉛筆
MONO100 6角軸(12本入)

トンボ鉛筆が誇る最高級鉛筆

1967年にトンボ鉛筆創立55周年を記念して発売された最高級鉛筆「モノ100」。
芯粒子の細かさが「1ミリ立方に100億個」にまで高められ、「モノ100」と名付けられました。なめらかな艶のある漆黒の軸に金色の箔押しとリングキャップが映えるデザイン。高密度構造により、なめらかに濃く書けて紙にしっかり定着し、折れにくい芯。細部までこだわったトンボ鉛筆の最高級鉛筆です。

01 10

ideaco ミニカッティングボード&プレートセット

家の中でも外でも重宝するプレート&まな板セット

ライフスタイルブランド《ideaco》から、ブラックのプレートとカッティングボード(まな板)をセットでお届け。

プレートは、直径17.5cmの小ぶりなオーバル皿。おつまみやスイーツ、副菜をのせるのにぴったりのサイズ感です。50%が竹でできていて、割れにくくお手入れが簡単なのもうれしいポイント。そして薄くて軽いので、日常使いにおすすめです。ピクニックやキャンプなどのアウトドアにもぴったり。

セットのカッティングボードは、天然木の遷移を合成した樹脂素材のまな板。フルーツや、薬味を用意したい時、朝のお弁当作りの時など、ちょっとしたものを切りたい時に重宝します。
食洗機も使用可能なので、アウトドアだけでなく毎日のお料理・キッチンでも大活躍します。
表面は、凸凹のない非多孔性なので、水分や細菌の侵入を防ぎ、清潔に保つことができます。

※注意事項
・食洗機 使用可能
・電子レンジ 使用不可
・天然素材の「竹・バンブー」を使い、ひとつひとつ手作りのため、色調に個体差があり、製品ごとに異なる表情が生まれてきます。また素材の特性上、製品の表面に色がついた小さな線や粒、また竹の繊維による色ムラ・焼きムラが出ることがございます。

01 10

丸中工業所
PEARL NO.180(WOMEN)2pcs

一周回ってベンサン

「便所サンダル」なんて…と思ったそこのあなた。ベンサンは「(縫製がないので)長く使える」「履きやすい」「(ゴムなので)水に濡れても全然ok」などの圧倒的長所を備え、サウナ、海、厨房など一部の間で絶大な人気を誇ります。それどころか一周回って、今やアパレルでもベンサンをアレンジしたお洒落ベンサンが展開されるほど、ベンサン界は地味に盛り上がっているのです。

こちら、丸中工業所が「我が子」と称するPEARLは40年以上変わらぬ武骨なデザイン。カラーの豊富さでも知られるPEARLですが、ここはあえての黒でシブくお願いしたい。某マキシマ●ザ亮君も愛用するベンサンの沼にぜひ足を踏み入れてみてください。

01 10

MOHEIM
STONEWARE MUG(black)

素朴なあたたかみを感じるベトナム製マグ

MOHEIMは、生活空間におけるデザインの目的と意味を考え、プロダクトを生み出すライフスタイルブランド。

ベトナムの職人の手で丁寧に作られるSTONEWAREシリーズは、外側の素焼きのようなマットな手触りが素朴で美しい食器です。
焼き物の着色方法では釉薬による着色が主流ですが、STONEWAREは素材となる土自体に色を練り込んで焼いています。この手法にすることで、あたたかみを感じられる触り心地のテクスチャに仕上がります。
自然の土や石を思わせるような外側の肌触りとは対照的に、内側は釉薬を塗っているのでグロッシーな光沢が楽しめます。

容量は約380mlと少し大きめで、のんびりコーヒーや紅茶を楽しみたい時にぴったり。電子レンジや食洗機も使うことができ、日常的に使いたくなるマグカップです。

01 10

Sghr スガハラ
スコール ビアグラス(SSS)

不思議な見た目の「黒いグラス」

「黒フロスト」のビールグラス。ガラス製です。ガラスなのにマットな質感。それによる正体不明感を楽しんでください。
商品名の「スコール」はノルウェー語で「乾杯」の意。冷えたビールを注ぎ、クリーミーな泡を味わえる形です。千葉県九十九里の菅原工芸硝子でひとつずつ手作りしています。

dōzoは、もらった人が
好きなギフトを選んで受け取れる
ギフトサービスです。

  • 特徴1
    5つの選べるギフトが入った
    個性的な「テーマ」
  • 特徴2
    2種類の「贈り方」が選べる!
    住所が分からなくてもOK!
  • 特徴3
    もらった人は5つの選択肢から
    好きなギフトを選んで受け取り
01 10